8月に入りましたね。
きょうも天気が良く暑い名古屋ですが、自転車に大荷物を積んで行ってきました♪
名古屋では本山(もとやま)で、「わかば会」という、自然療法の東城百合子先生の勉強会があります。
毎月約30年!も続いていて、自然療法のお勉強をしています。
テルミー歴40年以上の稲垣さんが主催されていて、いつ来ても来なくても、誰でもOkの温かい場所です。毎月ありがとうございます。
今回は講師として、イトオテルミー温熱刺激療法のお話をさせて頂きました。
テルミーの話を大勢の人の前でするのは、初めてでとても緊張しましたよ。(笑)
30人くらいほとんど女性で、テルミーを知ってる方が20人くらい。
全く知らない方が、10人くらい。
一般的には、大体ほとんどの方が知らないテルミーですので、スゴイ割合です。(笑)
初めての方にも、自然健康マニアの方にも、
「テルミー体験してみたいな♪」「久しぶりにテルミー再開しようかな」と思えるよう、お話しさせて頂きました。
知らない方にもわかりやすく、理解できるよう脳科学も踏まえてお伝えしました。
ほんと皆さま、興味深く集中して聴いてくださり、感動しました。
お伝えしたのは、
1.イトオテルミー温熱刺激療法とは
2.いろいろな症例、実践例
くちコミですごい症例がたくさんあるのです
3.全身テルミーの実際
男性にモデルになっていただきました。「気持ち良かった」そうです。ありがとうございます!
4.こんな使い方、工夫点など
気軽に使える方法をご紹介
テルミー歴40年のご自分のテルミーのお話をしてもらったり、
みちえさんのウサギちゃんのお話をしてもらったり、質問があったり。
ありがとうございます(*^-^*)
最後には、体験してみたいと列ができ、部分テルミーをかけて変化を体験してもらいました。
「あったか~い」「気持ちイイ!」「うわ!動くようになった!」「そんな強くないのね。」「ぽかぽかしてきた」
率直な感想を頂いて、面白かったし、楽しかったです。
テルミーの元支部長さんも来ていらして、緊張しましたが、「とっても上手で、良かったよ」
お言葉頂き、安心しました。89才で毎日テルミーかけているそうです。お元気でツヤツヤ、スゴイです!
かわいいお嬢ちゃんにも、ほんの少しだけかけさせてもらいました。
気持ち良かったようで、ご機嫌に♪ お昼寝も、お通じも、睡眠も良くなったそうでビックリです。
主催の稲垣さんにも、「良かったよ~!わかりやすかった!!またやって!」とのことで、(笑)
来年もわかば会でテルミーのお話させていただきます。
またまた楽しみです♪