究極の乳酸菌食品!ラブレクラウト(キャベツ+ラブレ菌)の漬物作ってみた

だれの考案?

「女性の9割が鉄マグ欠乏症」「片頭痛の治し方」などの著者
分子化学療法研究所の後藤日出夫先生。
分子レベルでマグネシウム、ビタミンCなど分子の化学反応から
不足している分子を含む食べ物を補充して病気を改善していきます。
福岡出身の1946年生。

514cr2ylrrl-_sx339_bo1204203200_「鉄マグ欠乏症」後藤日出夫
○×クイズ形式でとっても読みやすい
貧血、鉄分が気になる方、女性におすすめ。

さとう式リンパケアの佐藤青児先生からのご紹介で知りました。
三重県津市にみえていた時に、
貧血や片頭痛のお話を伺いましたよ。

研究でアメリカでの生活で、
30キロ太って、あらゆる成人病のデパートとなり、
自らの病を発症とメカニズム、自らの分子学で解明して、
完治した方です。

現在は、山口県の海風診療所や
全国でお話をされています。
dsc_3867

先生はすごくおだやかでとても優し~~い紳士。
さとう式リンパケアも取り入れて、立派な筒型体系で背も伸びたそうです。
さとう式あるあるですね(笑)

頭の回転もはやく、分子の話をし出すと止まらない。(笑)
分子科学研究家さすが艶々のお肌で お元気です。
左私160㎝、先生180くらいかな、とっても大きい方です。

 

何で できてるの?


そんなダンディー後藤先生のおすすめのラブレクラウト!
キャベツラブレ菌を発酵させて作ります。


京都の伝統来なお漬物「すぐき漬け」を食べてる人は、
健康長寿ということで発見された植物性の善玉乳酸菌「ラブレ菌」
+プラス+
本場のソーセージに横に付いてくるキャベツの酸っぱい漬物「ザワークラウト」
ザワークラウト自体、大航海時代の船乗りにも重用されたものだそうです。
キャベツのキャベジンという成分は胃腸薬でもあるのは有名ですね。

じゃあ、手っ取り早くラブレ飲料とキャベツ食べれば良いのか?
と思いますよね!(笑)


乳酸飲料ではラブレの栄養が小腸で吸収されてラブレが大腸まで届かない。
キャベツの食物繊維と一緒であれば、大腸まで到達できる。
しかし、漬物では塩分の取り過ぎも気になるので、ラブレクラウトがおすすめなのです。

dsc_4950

作る方法

レシピは後藤日出夫先生の本には、
どれでも載ってると思いますのでそちらで♪

材料
・千切りキャベツ
・りんご
・塩
・ラブレ菌初回のみ少々、
・他香辛料などなど。

まぜまぜして、空気に触れないように袋に入れて発酵させます。
夏なら2~3日、春秋4~5日、冬は7日ほどで出来上がり。

dsc_4951
浅漬けも美味しく、
3日後には酸っぱくなってきました。
4日後は慣れてきたのか?やや穏やかな美味しさ。

キャラウェイシードが、
何とも言えない味で私は苦手でいれすぎたかな…苦笑
アバウトに入れた唐辛子も入れ過ぎた苦笑。

どうだった?

食事の時に一番にまず食べていますが、
翌日の胃腸の調子は良い感じ!

夜の食べる量が暴食だったのですが、
多くなくなり、翌朝トイレでスッキリ!
朝ご飯も食べられない人でしたが、
食べられるようになってきました。

今後も続けて経過をみてみます。

今後の改良は?

酸っぱいので、男性子どもには不評かもしれません。
もうちょっと子どもでも食べやすくわが家風に
甘みを足して改良していきます。

ピクルスのような味なので、
タルタルソースにしたら、
子どもでも食べやすいかも(´▽`*)

きゅうりとツナのマヨネーズ合えにも合いそう♪
何か良いレシピがあれば教えてください。(*^-^*)

参考:
後藤日出夫先生ブログPhドクターGの健康塾
ラブレクラウトの話1~6、癌で悩む前に「ラブレクラウト」を

 

 

dsc_4950

講座やイベントのお知らせ

More

最近の投稿

More

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK